fbpx 子育て夫婦の家 S様邸 - HOUSE CODE | ハウスコード

works

施工事例

子育て夫婦の家 S様邸

  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像

    白い塗り壁の外壁にアクセントで無垢の木板を採用。インナーバルコニー天井も木目で統一し、爽やかな外観となった。

  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像

    キッチンの下がり天井。ペンダントライトが映える、奥様のこだわり空間。

  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像

    深めの腰壁ニッチはお子様の本棚として活用。扉横のニッチはマグネットクロスを採用し、予定など貼ってを日々確認できる。

  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像

    外で使用する物を収納できるSIC。クロスと同色の扉で外側をすっきりと見せている。

  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像

    こだわりの造作洗面台。鏡フレームに小物を置けるように計画。タイルを貼って更にオリジナル感を演出。

  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像

    リビング入口にファミリークローゼットを計画。家族の季節物を収納。

  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像

    光の確保に吹抜を採用。2階からも繋がれる空間となっている。

  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像
  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像
  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像
  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像
  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像
  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像
  • 子育て夫婦の家 S様邸の画像

「家族が快適に暮らせる家づくり」

共働きの子育て真最中のS様ご夫婦の家づくり。

お子様それぞれのお部屋と1階にファミリークローゼットのご要望を軸に間取りを計画。

他にもこれからも快適に家族が暮らせる様にも収納スペースと家事動線をこだわり、

キッチンの腰壁部分もニッチなど、ちょっとした部分にも収納スペースを確保。

水廻りの配置を集約し、導線の中にある洗面台は奥様こだわりのオリジナル造作品に。

これからの家族の暮らしを支える家となった。

所在地
大阪府堺市
敷地面積
93.81㎡
延床面積
93.95㎡
工法
木造軸組(木造軸組パネル工法)
竣工日
2025年02月