建売住宅と注文住宅の違いとは?それぞれのメリット・デメリットを解説
- ブログ
建売住宅と注文住宅、自分にはどっちが合っているのか考えたことはありますか?
住まいに対する考え方や求めるものは、人によって違うもの。
自分たちにとって最高の家づくりができる方法を選びたいですよね。
そこでこの記事では、建売住宅と注文住宅の違いやメリット・デメリットを徹底解説!
後半ではそれぞれ向いている人の特徴も紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
建売住宅と注文住宅の違いとは?
一戸建て住宅は、「建売住宅」と「注文住宅」に分けられます。
建売住宅は、住宅と土地をセットで購入する方法。
建物が完成してから販売するのが一般的ですが、未完成で販売されている場合もあります。
一方で注文住宅は、土地を購入してから施工会社と建築工事請負契約を結ぶ方法。
間取りや設備を自由にカスタマイズして、一からプランを作り上げてきます。
建売住宅と注文住宅には、ほかにも違う点がたくさんあるのを知っていますか?
次の表で見比べてみましょう。
建売住宅 | 注文住宅 | |
土地の購入 | 住宅とセットで購入 | 土地と建物別で購入 |
価格 | 決まっている | 予算に合わせて調整 |
融資の手続き | 手間が少ない | 手間がかかる |
間取りや設備 | 基本的に選べない | 自由に選択 |
仕上がりイメージ | 現物を見て確認 | 3Dパースや模型で確認 |
建築過程 | 隠れる部分は見えない | 躯体なども確認できる |
入居時期 | 完成すれば入居できる | 設計・工事期間が必要 |
ふたつの大きな違いは、家づくりの自由度です。
オーダーメイドで自由なプランを考えられる注文住宅に対して、建売住宅は軽微な変更のみ。
家づくりのどこにポイントを置くかが、選択を左右します。
建売住宅のメリットとは?
まずは建売住宅のメリットをひとつずつ見ていきましょう。
現物を見て希望に合うか判断できる
建売住宅を売り出し始めるのは、建物が完成したあとが一般的。
実際に建物を見てから購入するかを決められるのは、うれしいポイントです。
図面ではイメージが湧きにくい間取りも、家の中を見て回れば生活する姿が想像しやすいですね。
ほしいと思ったタイミングで購入できる
購入から入居までに時間がそれほどかからないところも、建売住宅のメリットです。
家が完成していれば、売買契約や融資などの手続きが終わり次第、新居での生活をスタートできますよ。
ただし、家が未完成の段階で契約した場合、入居できるのは工事完了後になります。
建売住宅のデメリットとは?
建売住宅にはどんなデメリットがあるのかも、チェックしておきましょう。
設備や間取りが決まっていて変更できない
設備や間取りの変更は、残念ですが建物の完成・未完成に関係なくできません。
建売住宅は、工事に入る前に建築確認を申請して法律を守っているかを審査しています。
完成したあとはもちろんのこと、建築途中も計画を変えるのは難しいでしょう。
壁紙の色くらいなら選べることもありますが、用意されたものをそのまま購入するつもりで、家選びをしてくださいね。
ライフスタイルを家に合わせることになる
人によっては、今までのライフスタイルを家に合わせて変えなければいけません。
例えば収納スペースが少ない家なら、収まりきらない荷物は処分の検討が必要でしょう。
2階にリビングがあると毎日階段を上り下りがあり、今までとは違った生活スタイルになります。
建売住宅を探すときは、譲れない条件を決めて、その条件に合う家を選ぶといいでしょう。
住宅の土台や柱などの建築過程が見えない
完成してから販売される建売住宅は、土台や柱などの構造を施工する様子が見られません。
完成後は壁や床で隠れてしまうので、見られるのは建築中だけ。
気になる人は建築中に撮影した写真の記録が残っているか、担当者に聞いてみるのもいいでしょう。
注文住宅のメリットとは?
続いて、注文住宅で家を建てるメリットを見ていきましょう。
自分好みの間取りにできる
注文住宅の一番のメリットは、自分たちの暮らしやすい間取りを一から作れること。
部屋の数や配置を決めるだけじゃない、家族の理想を詰め込んだこだわりの家づくりができるでしょう。
リビングのワークスペースや洗濯物を干せるランドリースペースなど、憧れを抱くポイントは人によってさまざま。
理想をぎゅっと詰め込めば、家族みんなが暮らしやすい家になるでしょう。
住宅工法が自由に決められる
建売住宅では選択できない家の工法も、注文住宅なら自由に決められます。
実は採用する工法によっては、実現しにくい住宅プランもあるんです。
思い描くプランを理想通り実現するためには、工法や構造にも注目したいですね。
注文住宅のデメリットとは?
注文住宅の自由度の高さが、マイナスにはたらくこともあります。
どんなデメリットがあるかみてみましょう。
オーダーメイドなので、建売住宅より高価になる
自由度が高い注文住宅は、建築費用が高価になりやすいもの。
希望を全て叶えようとすると、予算を超えてしまうかもしれません。
設備の追加やグレードアップも、建築費用が上がる原因です。
予算を抑えるなら、優先順位を付けておくのがポイントです。
打ち合わせから入居まで時間がかかる
注文住宅はオーダーメイドで建築プランを作成するので、完成までに時間がかかります。
土地探しや打ち合わせ、工事、引き渡しまでの期間を合わせると、1年前後が目安です。
建売住宅・注文住宅それぞれに向いている人の特徴
建売住宅と注文住宅の特徴がわかったら、どちらが自分に合っているのかチェック!
住まい選びで迷っている人は、参考にしてみてください。
建売住宅に向いている人
◎ 効率重視で住まいを決めたい
◎ なるべく早く住みはじめたい
◎ 間取りや内装にあまりこだわらない
建売住宅は、効率よく新居を探したい人に向いています。
完成した建物を見て購入を検討できるので、家選びに無駄がありません。
また融資を受けるための手続きも土地と建物でまとめられるので、余計な手間かからずスムーズです。
注文住宅に向いている人
◎ 住みたい家のイメージがはっきりしている
◎ じっくり時間をかけて家づくりをしたい
◎ 建築過程をはじめから見届けたい
注文住宅は、時間をかけて理想の住まいを創り上げたい人に向いています。
手間や費用はかかるものの、こだわりの家づくりができるところが注文住宅の魅力。
ひとつひとつ時間をかけて選べば、自分たちの暮らしにぴったり合った家づくりができるでしょう。
まとめ
建売住宅と注文住宅のどちらを選ぶかは、住まう人によって向き不向きが分かれるもの。
どちらが自分に合っているのかわからないと、迷ってしまいますよね。
でも大丈夫!住まいに求めるものがわかれば、あなたにぴったりの住まいづくりができますよ。
もしもこだわりの注文住宅を建てたい人は、HOUSE CODEへ相談してみてくださいね。
HOUSE CODEは「楽しい」からはじまる。「愛着」がふくらむをモットーに、お客様の家づくりを全力でサポートします。
注文住宅だからこそ叶う自由なプランで、あなたの要望をかたちにしたこだわりの住まいを一緒に創り上げていきましょう!