人気の板張り天井、軒天板張りの効果的な楽しみ方は?
- ブログ
こんにちは、ハウスコード 設計の山中です。
先日の投稿で無垢フローリングについて取り上げたのに続き、今回は無垢の板張り天井についてご紹介します。
無垢の板張り天井、人気が高まっていますよね!
吹き抜けや勾配天井などと組み合わせると、変化のある天井や高さが強調され、とても効果的です。
【板張り天井で人気の樹種は?】
なんと言ってもレッドシダーです。
インスタグラムなどで、赤みの強い鮮やかな色合いや、細やかで美しい木目に魅かれて『何という種類の木だろう?使いたい!』と思った方も多いのでは。ポイントにちょっと使用するだけでも、とてもオシャレになります♪
レッドシダーは針葉樹。無垢フローリングについての投稿でお話ししたように、やわらかい木質です。その分、加工しやすいのでデザインの自由度も広がります。
密度が低く、軽い点も天井向き。
耐久性は針葉樹の中では非常に高く、反りや割れも出にくい樹種です。
【板張り天井を効果的に楽しむ方法は?】
●キッチンの下がり天井や玄関のみ板張りにするなど、ポイントに使うとオシャレ。
リビングとダイニングキッチンで天井高を変える場合、片方だけ板張りにして高低差や変化のある空間構成を強調する手法もあります。
●間接照明と組み合わせることで、木の温もりや木目の美しさが際立ちます。
温かみがあり、赤みがかった電球色の照明と合わせれば、とても雰囲気のある空間に。
●空間のイメージに合わせた樹種を選ぶことで、コーディネートに統一感が出ます。
例えば写真の事例では、節や濃淡が少なく和モダンなスペースにピッタリなヘム(ツガ)材を選択。
隣り合う和室とつながりのあるデザインになりました。
またツヤ消しのクリア塗装にすることで、美しい木目や木の素材感を強調しています。
●ここ数年、屋根や玄関ポーチ、バルコニー、デッキスペースなどの軒天井を板張りにする、軒天板張りの人気が高まっています。
お家を建てるエリアの防火基準や、板を貼りたい部位によっては板材の使用が無理な場合もありますが、最近では品質の良い木調サイディングも出ているのでご安心を。
●室内の板張り天井とバルコニーや屋根の軒天井を同じ素材、同じ方向で合わせれば、内と外につながりが生まれます。
視線が外へ誘導され、空間の広がりや開放感が強調されますよ。
他にも様々な事例がありますので、お気軽にお問い合わせくださいね♪
★★注文住宅会社が手掛ける分譲地 相談会・開催★★
この度、泉北高速鉄道「深井駅」から徒歩13分の好立地に
全10区画の建築条件付き分譲土地が誕生します。
建て売りよりも自分たちらしく、自由に。
注文住宅よりもお手頃に。
普通のお家じゃ満足できない方へ。
▼詳しはこちらをクリック▼
皆さんとお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております 。
たくさんのご予約お待ちしております。
■━━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥
大阪・堺市の注文住宅なら「HOUSE CODE(ハウスコード)」!
社内設計士と一緒に描く「楽しい」からはじまる「愛着」がふくらむ家づくり